mikan

爆速英単語暗記アプリ

滋賀県、ありがとうございました!超英語合宿 in 滋賀を終えて。

by 宇佐美峻 on 2014年8月3日

996832_382269411872867_865316734_n

昨日は日本列島mikanの旅2日目、滋賀県での超英語合宿開催となりました!

膳所(ゼゼ)という琵琶湖のほとりで行われた今回の超英語合宿でしたが、参加者の皆さんのスピードがとにかく速くてびっくりしました!

特にザッキーこと、山崎君は今後更新される事の無いであろう5周を終えるという暴挙に出ました笑
参加者からの感想をひとつ、ご紹介します。

【参加者の声① : のざっきー】
今日はお疲れ様!ならびにありがとう!

今回は、いい経験を積むことが出来ました!
TOEICなどで、対抗策を実践する事が出来ても、それらを実行する確率高めるのに、単語力を高めることは欠かせないことでした。
これを補填する、すなわち英単語を効率良く暗記するのには、mikanはいいツールと感じました!
これからも繰り返していきます!

全国一周した後が楽しみです!

明日以降も進捗を楽しみにしてます!

【参加者の声②:リッキー(が書いてくれたブログはこちら)】
最後にはもちろんテストがあります。
ちなみに僕は定着率84%でした〜

表彰されて豪華賞品ゲットしました!笑

でも、mikanが公表している平均定着率は80~85%とかなので
テスト終わった直後は正直悔しかったんですが、
よくよく考えたら、およそ800単語以上覚えた事になるので
すごい効率性のある勉強法だな〜と思いました。

なにより、単語学習のイメージが変わりました。
単語との接触回数がこのアプリのウリって代表が
言ってましたが、本当にその通りです。
他のなんの単語暗記教材より接触回数が多いです。

単語暗記のメカニズムっておそらく

1. 英語と日本語の関連性を覚える
この時点ではうろ覚え

2. 次に暗記度の確認のため
英語見て日本語答える(もしくは逆)

3. 強い印象(英・日の関連性がわかりやすい単語など)が
残った分だけ脳に刻まれていく。

4. また忘れるので1から繰り返し。だんだん覚えていく。

なんですけど、この一連の作業って
実体験からかなり時間がかかると思うんですよね。
特に関連性の弱い単語は本当に覚えにくい。

でもこのサイクルは避けられない。
じゃあどうするかってことで

「このサイクルを爆速で回す」

ってのがmikanの考え方なのかなーっと思いました。
覚えにくい単語に関しては関連性ではなく
回数を増やすアプローチから覚えた方が良いのです。
だから単語接触回数が重要となるわけです。

ここが1番共感したところです。

One thought on “滋賀県、ありがとうございました!超英語合宿 in 滋賀を終えて。

  1. Pingback: 学習進捗はどうでしょう【30日前】 | Rickyの旬な話!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>